頁の欠けた書物

【は】 4件

【白沢 (はくたく)】
人語を話す中国の霊獣。徳の高い治世者の世に現れると言われる。病魔を防ぐとして江戸時代には旅人の間で白沢の図版を携帯するのが流行した。


【ハル・シニ (はるしに)】
正体不明の金属。中国の鉄という意味でこの金属で作られた鏡はのぞいた者の眼病を癒すという。砒素、あるいは白銅ではないかと考えられている。


【馬鹿囃子 (ばかばやし)】
太鼓や鼓などの鳴り物や、囃子の声がどこからか聞こえてくる怪現象。狸囃子とも言う。


【バンマリー (ばんまりー)】
砂や湯、灰等を使って湿気の操作や分離を行なう装置。ケロタキスと混同されるが、どちらが元の意味を表しているのかは現在調査中。
→分離
→ケロタキス



[戻る]



©フォレストページ