キリエル

□Trick or treat
1ページ/1ページ

まずは、目の前の状況を把握しよう。
目の前には……カボチャがある。
状況説明、以上。



「って、キリさん何してるんですか?」

「見て分かんない?ハロウィンだよ」



カボチャの中からキリさんの返事が聞こえる。いや、それは分かるんですけどね……



「なんでまたキリさんがカボチャ被って……ていうか、どこから持ってきたんですか?」

「スイが持ってきたんだよ。『ハロウィンならコレだろ!』とか言って」

「はぁ……」

「あと、『カボチャ』じゃなくて『ジャックランタン』な」

「はぁ……」



なんていうか、意外だった。キリさんはこんなイベントにはあまり興味が無いと思ってた……



「なに?あんたはこういうの嫌いだった?」

「あ……いえ、そういうわけじゃないんですが……キリさんこそ、こういうイベントはあまり好きじゃないんじゃないかな、って」



まぁ私の勝手な思い込みなんですけど、と苦笑いして付け加える。



「んー……まぁ確かに、そんな積極的にはやらないかな」

「え……じゃあ、なんでまた今日は?」



いつもはやらないなら、なぜ今日はやるのか。
そんな私の疑問にキリさんは答える。たぶん、顔は笑っているだろう。



「だってさ、ハロウィンだぞ?」

「……?はい、」

「あんた、お菓子持ってるの?」

「いえ、持ってな………あれ?」



『トリックオアトリート』……ハロウィンにおいて、もはやルールとも言える決まり文句。
意味は―――



「『お菓子をくれなきゃ、悪戯するぞ』」

「え……えっと……?」

「お菓子持ってないなら……悪戯、するしかないよなぁ?」



キリさんがニヤニヤと笑っている。いや、カボチャを被っているから表情は見えないけど、確信できる。



「き、キリさん…悪戯って、いったい何するんですか……?」

「んー?」



言いながらじりじりと近づいてくるキリさん。手を繋いでいるからただでさえ近いのに、それでも近づいてくる。
そして、一言。



「じゃあ、まずは一緒にコレ被ろっか」

「へ?……わぷっ!」



一瞬キリさんの顔が見えたと思うと、次の瞬間には視界が暗くなっていた。
しかも暗くなっただけじゃなくて、文字通り目と鼻の先にキリさんの顔が。



「ちょ…!キリさん、近……!」

「なぁ、」

「え……?」



キリさんに呼ばれて、反射的に前を向く。すると、

―――唇に、柔らかい感触が―――



「ん―――!?」



しばらくの間、それは続いた。そうして息が苦しくなってきた頃、ようやくその感触が離れた。



「ぷはっ……」

「……ごちそーさま」



顔をあげると、やはりニヤニヤしたキリさんの笑顔が。
なんだかそんな顔をされるのが悔しくて、キッと睨み返す。……涙目になっちゃってるせいで、たいしたことはなさそうだけど。

……と思ってたら、



「じゃ、行くか」



と、私の手を引いて歩き始める。



「え、行くってどこに…?」

「どこって…布団」

「…な、何しに行くんですか……?」



そんな私の疑問に答えるかのように、キリさんは笑いながら一言。



「お菓子くれなかった分の悪戯、しっかりさせてもらうからな」





その後に何があったかは―――ご想像にお任せします。













――――――――――――キリは最初からコレが目当てだった、ってことで(^^)何があったかはご想像にお任せします(´・ω・`)

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ