ブラッキー育成

ブラッキー、やはり月が似合うポケモンですね。今作ではなつき度を最高にした後、20時〜4時の間にレベルアップさせる事によって進化します。
弱点が少なく防御系の能力に優れているので、入れ替えはしやすいはず。
また、特性のシンクロは相手への牽制も期待できるので、なかなか優秀です。

あく
2倍 かくとう・むし
1/2 ゴースト・あく
0倍 エスパー

HP 95
こ 65
ぼ 110
コ 60
ボ 130
す 65

見掛けによらず素早さは低く、攻撃、特攻も同程度。やはり堅さを活かした育成をしていきましょう。

【わざ候補】
・物理
おいうち…ゴースト・エスパーに使いたいですが威力不足かもしれません。

だましうち…必中でも威力不足です。

しっぺがえし…のろいとの相性が良い技。

アイアンテール…無効タイプが無いのが強みといえば強みです。

でんこうせっか…タスキ潰しやこらきし封じに。

・特殊
あくのはどう…素早さが低いので怯みも狙えませんが、タイプ一致なので一応。

・補助
つきのひかり…ブラッキーらしい技。レベル100戦なら使いたいです。

くろいまなざし…黒眼バトンはブラッキーだけに許された技です(あとドーブル)。

バトンタッチ…くろいまなざしやかげぶんしん、のろいなどを引き継ぎましょう。

のろい…引き継ぐなら白いハーブを持たせると便利。

かげぶんしん…これもバトンとのセット候補です。

いやなおと…ブラッキーに決定力を求めるなら。あやしいひかりなどとセットも有効。

あやしいひかり…便利な技です。本当に。

どくどく…ブラッキーでダメージを与えたいなら大概はこれかこんらんです。

にほんばれ…晴れパに組み込むなら。つきのひかりも強化されます。

ちょうはつ…素早さが低いので決まりづらいかもしれません。

ねむる…隙はありますが、状態異常に強くなります

みがわり…これもバトン候補です。でもサンダースでやったほうが…

じこあんじ…使用場面は余り無いかな…

ゆうわく…うーん、使いづらいかもですね。

いばる…他の技と合わせて自滅を誘いましょう。

あくび…相手の交代を誘います。遺伝はDSでしか出来ないので注意!

あまえる…より倒されにくく、後はバトン前に使ったりします。

くすぐる…あまえるの方が使いやすいです。

ねがいごと…バトンじゃなく普通に入れ替えても次のポケが回復します。主にパーティのサポートで。

かなり豊富な補助技が魅力的です。攻撃技が少ないので迫力には欠けますが、技を駆使すれば相手を倒すことも可能。
ですが、どの型でもちょうはつ持ちには極端に弱くなるので、逃げるのが一番かも。
基本的にはくろいまなざしやあやしいひかり、どくどく等を起点とした嫌らしい戦い方をして行きましょう。

◆嫌がらせ型
わざ…あやしいひかり・どくどく・つきのひかりorねむる・くろいまなざしorのろい
もちもの…たべのこしorカゴの実
性格…おだやかorしんちょう
努力値…HPと特防に252、防御に4

基本的な嫌がらせ型です。相手をロックしたいなら黒眼を、物理アタッカーにも対応したいならのろいを選びましょう。
多分、のろいより黒眼の方が使いやすいですが。
また、ゲンガーやフーディンが命の珠を持っていたりすると、きあいだまで押し切られるので注意して下さい。

◆黒眼バトン型
わざ…くろいまなざし・バトンタッチ・選択・選択
性格…おだやかorしんちょう
もちもの…たべのこしorカゴの実
努力値…HPと特防に252、防御に4

このブラッキーが居ると、エースを比較的容易に出せます。
残りの技2つは、回復技やあやしいひかり、積み技など色々ありますが、とにかく次のポケモンに繋ぐのが最優先です。

◆物理ブラッキー型
わざ…しっぺがえし・のろい・つきのひかりorねむる・選択
もちもの…たべのこしorカゴの実
性格…おだやかorしんちょう
努力値…HPと特防に252、防御に4

自分で攻める、一風変わったブラッキーです。のろいとしっぺがえしの特性上、性格はなまいきでも問題は無いかと。
最後の技はバトンタッチ・どくどく・あやしいひかり・黒眼等が有力候補です。

◆サポート兼嫌がらせ型
わざ…あやしいひかり・ねがいごと・つきのひかりorねむる・どくどく
もちもの…たべのこしorカゴの実
性格…おだやかorしんちょう
努力値…HPと特防に252、防御に4

願い事を使ってパーティをサポートしつつ、どくどくなどで嫌がらせをする型です。
相手を倒すような事は出来ないので、素早い入れ替えで上手く回して下さい。

◆晴れパサポート型
わざ…にほんばれ・つきのひかり・選択・選択
もちもの…あついいわ
性格…わんぱくorずぶとい
努力値…HPに252、防御=特防になるよう調整


晴れでつきのひかりも強化されるので、なかなか面白いかもしれません。
残りの技は相手を嫌がらせる技と攻撃技を1つずつ入れましょう。


ご意見、型提供などありましたら管理人までどうぞ。

戻る


ブックマーク|教える




©フォレストページ